asken テックブログ

askenエンジニアが日々どんなことに取り組み、どんな「学び」を得ているか、よもやま話も織り交ぜつつ綴っていきます。 皆さまにも一緒に学びを楽しんでいただけたら幸いです!

2025-03-01から1ヶ月間の記事一覧

asken × mikan勉強会しました

はじめに Androidエンジニアの冨田です。 今回は2025年2月20日にて株式会社mikan様と合同で行った「習慣化アプリのモバイル開発の魅力を語る asken × mikan」につきまして内容のご紹介です。 https://asken.connpass.com/event/343700/ 概要 勉強会のタイト…

askenにLOVOTがやってきた!

はじめに こんにちはあすけんのishikawaです。 普段はBigqueryなどで、あすけんのデータ分析を行っています。 これまで Notionで営業支援ツールをつくってみた Notionであすけんlibraryをつくってみた Notion Tokyo Meetupに参加してきました! のブログを書…

Server-Side Kotlin LT大会 vol.14 レポート:Javaのnull非許容型からAI活用まで

はじめに こんにちは。サーバーサイドエンジニアの齋藤です。 「Server-Side Kotlin LT大会 vol.14」を聞きに行きましたので、そのレポートを書きます。 「Server-Side Kotlin LT大会 vol.14」についてはこちらをご覧ください。 server-side-kotlin-meetup.c…

asken勉強会「DDDで複雑なシステムをリアーキテクチャした1年の体験談withミライトデザイン」の要約と感想

はじめに こんにちは、バックエンドのテックリードをしている澤路です。 この記事では、 2024年11月6日に開催されたイベント<【挑戦者必見!】DDDで複雑なシステムをリアーキテクチャした1年の体験談withミライトデザイン>ではなされた内容についてご紹介…

Developers Summit 2025 に参加しました!

はじめに Developers Summit とは? ブース巡り お聞きしたセッション おわりに はじめに イベントのブース巡りが好きなエンジニアリングマネージャーの羽鳥です。 2025年2月13 ~ 14日に行われた「Developers Summit 2025」の参加レポートになります。 asken…